香川県宇多津町の四国水族館は、新型コロナウイルスの影響で休止していた営業を6月1日から再開すると発表した。来館者の居住地域は制限せず、同時に滞在できる人数を600人(雨天時は500人)に制限し、イルカショーなど一部のプログラムは休止を継続、館内の消毒を徹底するなどして感染防止に努める。
開館日:2020年 6月 1日(月)
営業時間:9~18時(最終入館17時半)
入館料:大人(16歳以上)2200円、
小中学生1200円、
幼児(3歳以上)600円
その他:感染防止対策は感染状況により変更する場合がある
応援グッズの通信販売は5月30日15時に受付を終了する
感染防止対策
(1) 館内の密集・密接の防止
来館者の同時滞在人数を600人、雨天時500人に制限
(2) 従業員の感染防止および拡大予防
・毎朝、体温と健康状態の確認
・接客スタッフのマスク着用
・接客を伴う場所での透明ビニールカーテンの設置
・定期的な手洗い、手指の消毒励行
(3) 一部展示エリア、施設設備利用の制限
・手を触れる展示物、各トイレのジェットタオルの運用休止
・人が密集する可能性の高い展示エリアの閉鎖
(4) 換気強化のため館内自動扉を常時開放
(5) 各種プログラムの休止
・イルカプレイングタイム、生きもののフィーディングタイム休止
(6) 抗菌・抗ウイルスを目的に「空気触媒セルフィール®」を施工
=手すり・スイッチ・蛇口・エレベーター内・授乳室・トイレ・救護室・レクチャールーム・水槽のアクリル面などお客様が触れる場所
■「空気触媒セルフィール®」は、噴霧するだけで空気中の酸素と水に反応し、有害物質を分解し、消臭・抗菌・抗ウイルス効果を発揮します。天然ミネラル成分100%でできており、子どもにも安心。空気を利用するのでエネルギーコスト0、光も不要なため空気のある室内なら夜間でも24 時間効果を発揮し、セルフィールそのものは変化消耗しないため、長期間その効果を持続させることができる。※「空気触媒セルフィール®」はニチリンケミカルの商標
来館者への要請
(1) 屋内ではマスクを着用
(2) 入館前に検温し、37.5度以上の場合は入館を遠慮してもらう
(3) 入館時に手指、足元を消毒
(4) 来館者同士はソーシャルディスタンスを維持
(5) 館内の一部は指定の順路(一方通行)で観覧
(6) 生活圏の自治体の要請状況を踏まえて来館を判断
(7) 体調がすぐれない人、発熱やせきなどの症状があれば来館を控える
入館チケット:有効期限が7月末までの入館券、割引券は表記から2カ月後の末日まで延長