かれんな花を咲かせた藍住町バラ園のバラ=同町矢上

かれんな花を咲かせた藍住町バラ園のバラ=同町矢上

 藍住町矢上の町バラ園で、咲き始めたバラの花が甘い香りを漂わせ、訪れた見物客が赤や白、黄などの色とりどりの品種を楽しんでいる。

 約2千平方メートルの園内には、世界各国から取り寄せた320種の1100株が植えられている。バラを管理する大久保明さん(75)=同町富吉=によると、見頃は今月下旬まで。10月の秋雨前線や台風21、22号の影響で雨が多く、葉が散ったり茎が折れたりしたため、例年よりも花は少ない。

 町は昨年に続き、フォトコンテストを企画している。バラ園で撮影した風景や人物写真(撮影時期は問わず)のうち未発表の作品が対象で、応募票に必要事項を記入した上で、町役場に届ける。30日必着。入賞作品は町役場1階ホールで12月12~22日に展示し、人気投票で入賞作品を決める。