白砂や石で盆の上に風景を表現する盆石展が、美馬市脇町のうだつの町並みにある市指定文化財・吉田家住宅で開かれている。30日まで。
細川流徳島支部長の多田八重子さん(80)=同市脇町脇=が指導する脇町公民館の講座受講生や脇町中学校の生徒計16人の20点を展示。「日の出盆」と題された作品は、太陽と穏やかな水面を白砂で、荒々しい磯を石で表現している。
砂を雪に見立てた冬景色や、佐渡島や宮島などの風景を表現した作品もあり、来場者は感心しながら見入っていた。
徳島市名東町1、医師福本幸司さん(57)は「砂と石で景色を見事に表現しているのが美しくてびっくりした」と話していた。
午前9時~午後4時。一般は吉田家住宅への入場料510円が必要。高校生以下無料。期間中の土日曜の午後2~4時は盆石体験コーナーがある。問い合わせは吉田家住宅<電0883(53)0960>。