[磯]<小神子>4日、10時ごろから4時間ほど東寄りの風が吹いたが波は穏やか。チヌは永山で40センチを1匹。大岩で40センチ前後を2匹。
 <福村>4日、9時ごろから北西の風が吹きだし波も少々あった。水温11度。チヌは一番東で45センチ前後を2匹。丸島高飛で35センチ前後を3匹。

 <由岐>4日、9時ごろから東の風が吹きだしたが波は穏やか。ゆっくりとした下り潮で水温13・6~14・6度。チヌはキクサンで45、47センチを2匹。ムギバエでも47、50センチを2匹。

 <大島>4日、やや強い北東の風で、12時ごろには収まり、波はほとんどなかった。ほとんど動かない潮で水温17・5度。渡船5隻が出て釣り人約20人。ヒッツキで30~31・5センチのグレ3匹。別の人が30、37センチのグレ2匹。屋形で33~38・5センチのグレ5匹と30センチ前後のイサギ2匹。

 <高知・甲浦>4日、晴天で波は穏やか。水温15~15・6度。ミツバエ中でハリス2号のフカセ釣りで61・5センチ(4・1キロ)のイシダイ1匹。エボシのハナレで30、35センチのグレ2匹。

 [イカダ]<ウチノ海>4日、波風ともに穏やかな暖かい一日。湾口のカセでパッチンを餌に23~25センチのカレイ3匹。ヤカタでアオイソメを餌にチョイ投げで23センチのカレイ2匹。別のサオで赤アミを餌にサビキ釣りで18~22センチのマイワシ150匹。別のヤカタでは親子2人がアオイソメを餌にチョイ投げで33センチのカレイ1匹。サビキ釣りで18~22センチのマイワシ140匹。

 [波止]<津田沖ノ一文字>4日、波はほとんどなかったが、終日やや強い東の風で釣りづらい一日。通称ダンサ周辺で風が少し収まった14時ごろに40センチのチヌ1匹。

 <小松島港沖ノ一文字>4日、白灯周辺で沖アミを餌にフカセ釣りで40センチのチヌ1匹。(県釣連盟報道部)