[磯]<大島>3日、県釣連盟のクラブ対抗イサギ釣り大会が行われ103人が参加した。23センチ以上のイサギを61人が計量。持ち込まれたのは25~33センチが主体。総重量は85・2キロ。上位入賞は次の皆さん(数字は重量で単位はグラム)。
<1>牧野隆人(友愛おにぎり会)5565<2>市原大助(徳島つろう会)4785<3>中川稔彦(NANAC)4370<4>宮本卓至(徳島流遊会)4135<5>青木周用(阿波闘流会)3810<6>寿田繁典(海正クラブ)2925
上位の釣り場は1位が大バエで25~35センチを17匹、2位はソエバで30センチ前後を15匹、3位は金輪で30~37センチを13匹。4位はヒジカケで25~32センチを12匹。5位はソエバで25~33センチを12匹。6位は田所で25~35センチを8匹。
[磯]<由岐>3日、波風は穏やか。潮は二枚潮で水温19・3~20・8度。瀬のハエで底物狙いで40センチのイシダイ、38センチのイシガキダイを各1匹。別の人がフカセ釣りで32センチのシマアジ1匹、35センチのアイゴ、44、45センチのチヌ2匹。テグス西で45センチのチヌ2匹。ムギバエで26~27センチのマダイ6匹。別の人が32センチのグレ、35センチのアイゴを各1匹、25センチの本ハゲ2匹。大バエで51センチのチヌ1匹。35センチのアイゴ2匹。
[イカダ]<宍喰>3日、潮は安定せず、水温は22度。1号カセで2人が25~30センチのグレ5匹。
[波止]<津田沖ノ一文字>3日、北寄りの風、波は穏やか。コーナー周辺で40、55センチのセイゴ2匹。同所からダンサ周辺を探り歩いた人が20センチ前後のガガネ15匹。赤灯周辺まで探り歩いた人は同型を20匹。
<小松島港沖ノ一文字>3日、波風ともに穏やか。中央周辺で23~25センチのグレ7匹。
[友釣り]<海部川>3日、渇水で濁りはほとんどなかった。皆ノ瀬周辺で16~18センチのアユ16匹。三ケ尻周辺で10~17センチを29匹。玉笠周辺で10~17センチを20匹。大井周辺では15~18センチを20匹。(県釣連盟報道部)
トップニュース
Sports
スポーツ
Culture&LifeStyle
カルチャー&ライフスタイル