[波止]<津田沖ノ一文字>6日、赤灯付近で赤アミを餌にサビキ仕掛けで14~16センチのアジ400匹。釣ったアジを餌に泳がせて65センチのスズキ1匹。別の人が同所でヨウセイエビを餌に50センチのスズキ1匹と40、45センチのヒラスズキ2匹。ルアーを使った人は40センチのキビレ1匹と同型のエソ1匹。コーナー付近ではルアーを使った人が指幅2~3本のタチウオ6匹。サビキ仕掛けを遠投した人が27~30センチのマルアジ5匹。沖アミを餌にチヌ狙いの人が30~35センチを6匹。赤アミを餌にサビキ仕掛けの3人が14~16センチのアジを各150~200匹。
<小松島港沖ノ一文字>6日、赤灯付近で赤アミを餌にサビキ仕掛けを使った人が15センチ前後のアジ500匹余りと同仕掛けに23センチ前後のグレ3匹。中央付近では沖アミを餌にフカセ釣りで23センチ前後のグレ3匹。
<赤石東ふ頭>5日、キビナゴを餌とルアーを併用し指幅1本半~3本のタチウオ11匹。
<今切川>5日、河口付近右岸の岸壁で11時から6時間、沖アミを餌にフカセ釣りをした徳島市の人が51、55センチのチヌ2匹。餌取りのフグが多かった。
[イカダ]<ウチノ海>5日、中央付近のヤカタからサビキ仕掛けでアジを狙った人は15センチ前後を300匹余り。
[磯]<福村>6日、水温26・7度で多少うねりがあった。28~30センチのチヌは、丸島回り大西で2匹と25センチ前後のマダイ3匹。松カサは3匹と25センチ前後のマダイも3匹。烏帽子島回りのヘリ先は3匹と20センチ前後のグレ10匹、30センチ前後のアイゴ5匹、25センチのマダイ1匹。
<中林>6日、出船時は北の風が吹き、うねりもあったが10時ごろには穏やかになってきた。エンバエ西胴では25~35センチのチヌ6匹と25~30センチのグレ2匹、23~27センチのマルアジ20匹、30センチのアイゴ3匹、55センチのハマチ1匹。
[友釣り]<勝浦川>6日、20センチの減水。6時から12時間、沼江でサオを出した人が17~22センチのアユ38匹。沖野でも同型を50匹。上沖野も同型を51匹。
<海部川>6日、やや減水。8時から4時間、大井周辺でサオを出した人が16~21センチのアユ15匹。同所で14時から3時間半、サオを出した徳島市の人が同型を38匹。(県釣連盟報道部)
トップニュース
Sports
スポーツ
Culture&LifeStyle
カルチャー&ライフスタイル