[磯]<中林>8日、北の風が強く吹き釣りづらかった。エンバエ西で阿南市の佐藤弘隆さんが25センチのグレ3匹と25~27センチのマアジ18匹、24~27センチのマルアジ5匹、25、30センチのアイゴ2匹。西の胴で25~26センチのマアジ5匹と25~27センチのマルアジ10匹。東の胴では石井町の田北啓治さんが25~28センチのマルアジ20匹と25センチのマアジ1匹。チョッポリで25センチのグレ2匹と23~27センチのマダイ4匹と25、30センチのアイゴ2匹。7日は穏やかだったが、9時ごろから約1時間、北の風が強く吹いた。エンバエ西の胴で徳島市の竹前公義さんが25~26センチのマアジ6匹と25~28センチのマルアジ20匹、25センチのマダイ1匹。東の胴で阿南市の福田さんが25~35センチのチヌ5匹と23~29センチのマダイ4匹、25~26センチのマダイ5匹、25~26センチのマアジ5匹、同型のマルアジ25匹、25~30センチのアイゴ3匹。
 
 [波止]<浅川港>8日、10時から約4時間、イシゴカイを餌に投げ釣りで15~24センチのキス19匹。付近で赤アミを餌にサビキ釣りで13~15センチのアジ40匹。
 
 <小松島港>7日、日没後の約2時間半、キビナゴとイワシを餌にウキ釣りで指幅2本半~3本のタチウオ14匹。付近でサオを出していた2人連れも同型のタチウオを合わせて20匹。
 
 [ルアー]<日和佐漁港>8日、早朝約1時間半、3センチのシンキングミノウとワームのジグヘッドリグを併用して20~26センチのメッキアジ7匹とハリ外れでバラシ2回。
 
 <和田島>7日、大手海岸の波止で早朝約2時間、6インチストレートワームのジグヘッドリグで中層付近を狙い指幅2本半~3本のタチウオを20匹。同行した人も同型を18匹。
 
 <吉野川>8日、河口部左岸で16時から約2時間、5センチのシンキングミノウとメタルジグを併用して18~23センチのメッキアジ3匹と35センチのセイゴ1匹。指幅2本半のタチウオ1匹。(県釣連盟報道部)