[磯]<中林>9日、北東の風が強く10時ごろに東に変わった。波は高かった。エンバエは西の胴で37センチのチヌ1匹と25~28センチのマダイ4匹。東の胴は藍住町の森下昇さんが25~30センチを20匹と25~35センチのアイゴ3匹。

 <由岐>9日、水温20・8度で上り潮。北の風が強く吹いたが波はなかった。山ノハナで30、37センチのグレと35センチのアイゴを各2匹。テグス東で27~39センチのグレ11匹と30センチのイサギ、32センチのシマアジを各1匹。西では30~34センチのグレ5匹と35センチのアイゴ3匹、32センチのシマアジ1匹。大バエで28~36センチのグレ5匹と25~30センチのマダイ4匹。岩ヤンで35センチ前後のグレと同型のアイゴを各2匹。

 <大島>9日、水温20・6~22・8度。25~42・5センチのグレは本場回りの馬ノ背で11匹。中田で10匹と30~35センチのイサギ5匹、30センチ前後のアイゴ2匹。ヒジカケで9匹と30センチ前後のイサギ5匹、同型のアイゴ1匹。川村バエで3匹と30センチ前後のイサギ3匹。地冨士で8匹。カブトで6匹。ダルマで4匹。源六でも4匹。底物仕掛けの人はソエバで38、43センチのイシダイ2匹。

 <高知・甲浦>9日、水温21度で穏やか。25~37センチのグレはミツバエ西で11匹と30センチ前後のアイゴ2匹、22~30センチのシマアジ3匹。棚バエで17匹と30センチのアイゴ1匹。エボシで8匹と37センチのアイゴと45センチのヒラスズキを各1匹。浅草で7匹と35センチ前後のアイゴ2匹。丸バエで1匹と43センチのイシダイ1匹。銀座で4匹と32センチのイシダイ1匹。

 [波止]<粟津離岸堤>9日、北の風がやや強く、少し波があった。6番で30センチ前後のグレ20匹。

 <津田沖ノ一文字>9日、コーナー周辺で徳島市の人が沖アミを餌にフカセ仕掛けで25~30センチのマルアジ28匹と35センチ前後のチヌ2匹、50センチのスズキ1匹。別の人はウキを付けたサビキ仕掛けをチョイ投げし、25~30センチのマルアジを午前で中型クーラー満杯。

 <小松島港沖ノ一文字>9日、30~50センチのチヌが好調。赤灯周辺で10匹。同行の人も10匹。別の人は5匹。中央周辺でも15匹と25~30センチのグレ17匹。小型は再放流した。白灯周辺で8匹と23~28センチのグレ10匹。別の人は23~30センチのグレ7匹。

 <赤石東ふ頭>8日、早朝キビナゴを餌にウキ釣りで指幅2本半~3本半のタチウオ29匹。

 <和田島漁港>8日、サビキ仕掛けで15~17センチのアジ60匹。別の人は指幅2本半~3本のタチウオ4匹。(県釣連盟報道部)