阿波吉野川署は19日、列車で男性に声を掛けられておびえていた女子高生を助けたとしたとして、川島高校(徳島県吉野川市)の生徒2人に感謝状を贈った。
贈られたのは、川島高1年の柴野優斗さん(15)と、3年の内藤晟蓮(せれん)さん(17)。署などによると、4月21日午後4時半ごろ、柴野さんが列車で下校中、車内で県西部の50代男性に「抱きしめていい」などと声を掛けられておびえている女子高生を見つけた。柴野さんは男性に注意し、女子高生をかばった。
同じ車両に乗っていた内藤さんは、2人が下車する際に後を付ける男性に気付き、柴野さんと協力して女子高生の家族が駅に迎えに来るまで付き添った。その後、110番で駆け付けた署員に状況を説明した。
柴野さんは「ためらいはなかったが、声を掛けたときは怖くて足が震えていた。助けられてほっとした」。将来警察官になるのが夢という内藤さんは「2人が困っているようだったので駆け寄った。たくさんの人を救える警察官になれるよう頑張りたい」と話した。