[波止]<小松島港沖ノ一文字>27日、ルアーを使い60、70センチのスズキ2匹。

 [磯]<福村>27日、水温17度。一番ホロロで20センチ前後のマダイ5匹。

 <中林>27日、出船時は穏やかで次第に南寄りの風が吹いた。エンバエ西で35センチのチヌと25センチのグレ、同型のイシダイを各1匹と20~25センチのマダイ6匹。同胴東で35、40センチのアイゴ2匹と23~25センチのマダイ4匹。同東で40センチのチヌ1匹と35、40センチのアイゴ2匹、23~26センチのマダイ6匹。同チギレで35センチのチヌ1匹と30、40センチのアイゴ2匹、20~25センチのマダイ5匹。

 <木岐>27日、水温18・3度で波風ともに穏やか。潮はやや下り気味。赤バエで23~30センチのグレ5匹。26日は水温18・3度。潮はやや下り。大辰己周辺のハエで30~36センチのグレ13匹。別の人が同型のグレ10匹。

 <津島>27日、水温18・3~18・7度。潮の動きは不安定。一番で31~37センチのグレ5匹。ゴンタバエで34センチを1匹。ワレスベリで57センチのイシダイ1匹。別の人が48センチを1匹と32、36センチのイシガキダイ2匹。

 <大島>27日、水温18~18・8度で潮は上り。ジョウギで27~37センチのグレ3匹。ナデで35、37センチのグレ2匹。エボシで30センチのイサギ1匹。同地で28センチのグレ1匹。

 [船釣り]<牟岐沖>26日、水温18・5~19度。潮の動きは不安定。33~38センチのイサギ11匹。

 [イカダ]<ウチノ海>27日、中央付近のヤカタで沖アミを餌に徳島市の人が45、48センチのチヌ2匹。別のイカダで25、40センチのマダイ2匹と36センチのチヌ1匹。近くで28、47センチのマダイ2匹と35~48センチのチヌ4匹。周辺で32、40センチのチヌ2匹。

 <宍喰>27日、水温19度。1号カセで2人が合わせて33センチのグレ2匹。26日は水温18・9~19・3度。1号は2人で30~36センチのグレ20匹。よくアタリがあったのはウキ下サオ1本。

 [投げ釣り]<津田南波止>26日、6時から7時間半、マムシとアオイソメ、イシゴカイを餌に35~41センチのキビレ3匹。(県釣連盟報道部)