[上]ヤギ乳のアイスクリーム販売を始める宮本さん=那賀町朝生 [下]ヤギ乳で作ったアイスクリーム

[上]ヤギ乳のアイスクリーム販売を始める宮本さん=那賀町朝生 [下]ヤギ乳で作ったアイスクリーム

 那賀町朝生の農業宮本十三男(とみお)さん(76)が、ヤギの乳で作ったアイスクリームを商品化し、6月から同町や美波町の道の駅などで本格的に販売する。町おこしの起爆剤にしたいと意気込んでいる。

 飼育しているヤギ2頭から1日約10リットルを搾乳し、吉野川市内の業者に委託してアイスクリームにする。120ミリリットル入りカップで1個300円。

 昨秋から同町和食郷の道の駅鷲の里や同町木頭の木沢物産センターなどで試験的に販売。好評だったため本格的に製造、販売に取り組み、販売先も同町中山の道の駅わじきや県南の産直市などに広げる。

 宮本さんの幼少期には、ヤギを飼う農家が多く、栄養豊富な乳は母乳の代わりに飲まれていた。こうした思い出から約10年前にヤギを飼い始め、手軽に味わってもらおうとアイスクリームにすることを思い立った。

 販売が軌道に乗れば仲間を募り、事業を広げていきたい考え。宮本さんは「同じ志を持つ人たちが集まればコミュニケーションも深まり、地域も元気になる」と語った。