徳島市観光協会が制作した今夏のアニメ版阿波踊りポスター

徳島市観光協会が制作した今夏のアニメ版阿波踊りポスター

 徳島市の阿波踊り(8月12~15日)をPRする市観光協会のアニメポスター3種類が完成し、2012年から毎年作られてきたシリーズが完結した。これまでの8種類と合わせて横に並べると演舞場全体を描いた幅8メートルの作品になる仕掛けで、アニメファンらの注目を集めている。
 
 一枚の大きさは縦103センチ、横72・8センチ。デザインはアニメ制作会社「ユーフォーテーブル」が手掛けた。ゲームやアニメで人気の「テイルズオブ ゼスティリア」「ゴッドイーター」や、徳島新聞のアニメ企画広告「おへんろ。」の登場人物が乱舞する様子が色鮮やかに描かれ、3枚連ねると「心」「技」「体」の文字が並ぶ。
 
 各400枚作り、地元商店街や観光施設に配った。シリーズ完結で、来年からは趣向を変えたポスターにする予定。
 
 一連のアニメポスターは毎年2~4種類を制作。販売はしていないが、市観光協会には「まとめて購入したい」といった問い合わせが少なくないという。
 
 阿波おどり会館3階の窓に11枚全てを展示しており、建物正面から見ることができる。市観光協会の山口義昭専務理事は「若者が阿波踊りに関心を持つきっかけになってほしい」と期待を寄せている。