鳴門市鳴門町のホテル・ルネッサンスリゾートナルトは、メインタワー8階のフランス料理レストラン「フォーシーズン」で
デザートビュッフェはシーズンごとにテーマを変えており、今回は沖縄産の果物などを使ったマンゴーとパイナップルのパリブレストや、マスカットのタルト、トロピカルショートケーキなどを提供する。メインは、阿波牛、阿波ポーク、
■フレンチビュッフェ キャトルセゾン「
ピーチ×マンゴー×グレープトロピカル」
【場 所】フランス料理「フォーシーズン」
【日 時】7月7日(土)~9月9日(日)の土・日・祝日11:30:~15:00
【料 金】1人3500円 (税・サービス料別)
■メニュー
<デザートビュッフェ>
マンゴーとココナッツのムース、桃のタルト、マンゴーとパイナップルのパリブレスト、マスカットのタルト、トロピカルショートケーキ、スフレチーズ、すだちのクグロフ、バナナタルト、トロピカルロールケーキ、マンゴーパイ、パッションムース、クレームカラメルランベルセ、ティラミス、マンゴーオペラ、アップルピーチ、ケークココアナナ、ミルクレープ、ヨーグルトのシフォンケーキ、マンゴーパイン、シトロンフロマージュ、オレンジアールグレイ、桃のゼリー、ミュスカジュレ、白ワインとぶどうのヴェリーヌ、杏仁豆腐、パイナップルのコンポートとマンゴーマセレ、マンゴーのババロア、クレームマンゴー、ココナッツプリン、ハイビスカスジュレ、パッションフルーツのパートドフリュイ、パッションマカロン、ココナッツのメレンゲ、レモンとココナッツのブールドネージュ、トロピカルフルーツ盛り合わせ<メインディッシュ (1皿を選択)>
よくばりロティスールプレート(阿波牛ロース肉の低温調理、阿波ポークのグリル、阿波尾鶏のロティを味わう一皿)鳴門鯛と本日の新鮮魚介のブイヤベース(香ばしく焼き上げた鳴門鯛と新鮮な魚介類を香味野菜とじっくり煮 込み、季節の野菜を添えて)すずきのポワレ 帆立貝のグリエを添えて 阿波野菜のプロバンス風(皮目はカリッと身はふっくらのすずきと香ばしい帆立貝を、 徳島県産トマトと夏野菜のソースで)夏野菜のピサラディエール(なす・トマト・ズッキーニ・ ヤングコーンなど10種以上の阿波の夏野菜をピザ風に仕上げた一 品)
<ビュッフェ セレクション>
契約農家より届く阿波と淡路野菜ガーデンサラダ(スイスチャード、デトロイト、レッドマスタード、アイスプラント、ルッコラ、からし水菜、オレンジカリフラワー、ロマネスコなど栄養価の高いフレッシュな野菜)コンディメンツ(鳴門塩、淡路の藻塩、ローズソルト、ハーブソルト、ブラックペッパー、ピンクペッパー、パルメザンチーズ、ガーリックチップ、クルトン、フライドケイパー)ドレッシング(すだち、大毛島らっきょう、淡路玉葱、トマト、にんじん、ブルーチーズ など、*以下は時季により変動=小豆島オリーブオイル、亜麻仁油、すだち酢、バルサミコ酢、ワインビネガーのコンディメンツなど)オードブル&カナッペ(鰹とドライトマトのカナッペ、チーズと季節のプレサーブのカナッペ、ポテトのオーブン焼きとパンチェッタ、鳴門鯛のベニエ・オリーブ・グジェール など)スープ(夏野菜のミネストローネ、週替りの冷製スープ ~ガスパチョやトウモロコシ、 かぼちゃや桃などの旬の素材の冷製スープ~)デリカテッセン(阿波ポークと夏野菜のタブレサラダ、タコのセブーチェ、白なすとトマトのオーブン焼き、ミックスビーンズのトマト煮込み)
<コーヒー&紅茶、ベーカリー>
コーヒー、エスプレッソ、カフェオレ、20種類のティービュッフェ(アッサム、アールグレイ、ダージリン、カモミール、アップル、ハイビスカス、ピーチ、キウイ、ストロベリー、バナナ、アプリコット、レモン、マロン、ブルーベリー、ジャスミン、ローズヒップ、ローズマリー、ネトル、ペパーミント、レモングラス)焼き立てベーカリー(パン・ド・カンパーニュ、シャンピニオン、カイザーロール、バゲット、デニッシュ)