徳島県は16日、10歳未満~90代の男女21人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。いずれも軽症か無症状。このうち6人は13日にクラスター(感染者集団)と認定された高齢者施設とホームパーティーの関連だった。

 高齢者施設関連では、職員2人、利用者1人、職員の家族2人の感染が新たに分かり、クラスターの規模は25人となった。ホームパーティー関連では、参加者の同僚の30代男性会社員が陽性となり、規模は10人となった。

 学校関係では、高校生の男女3人と男子小学生1人の感染が判明。県は生徒3人と接触があった約110人の検査を進めている。児童は感染可能期間中に登校していなかった。

 居住地の内訳は徳島市8人、美波町4人、鳴門市、松茂町、海陽町各2人、小松島市、藍住町、牟岐町各1人。うち6人の感染経路は分かっていない。ワクチンは7人(4人は対象年齢外)が未接種だった。16日時点の入院患者は54人で、病床使用率は20・5%。県内の感染者は累計3478人となった。