7月7日に開幕する第100回全国高校野球選手権徳島大会の組み合わせ抽選会が25日、徳島市の県教育会館であり、夏の甲子園を目指す31チームの対戦相手が決まった。大会は延べ14日間で試合は全て鳴門オロナミンC球場で行われる。決勝は26日午後1時半からの予定。
開会式は7日午前9時半からで、前年優勝の鳴門渦潮を先頭に31チームの選手が入場行進する。選手宣誓は、鳴門渦潮の藤井祐輔主将が務める。
開幕カードは城南対小松島西で、徳島市出身の元メジャーリーガー、川上憲伸さん(43)による始球式がある。優勝校は全国選手権(8月5日から延べ17日間・甲子園球場)に出場する。
試合日程は以下の通り。天候等により日程が変更になる場合がある。学校名後の★はシード校
第1日(7月7日) |
||
▽1回戦 | ||
城南 | 11:40開始予定 ① |
小松島西 |
第2日(7月8日) |
||
▽1回戦 | ||
阿波 | 9:00 ② |
小松島 |
徳島科学技術 | 11:30 ③ |
海部 |
鳴門渦潮★ | 14:00 ④ |
阿南高専 |
第3日(7月12日) |
||
▽1回戦 | ||
城北 | 12:10 ⑤ |
城ノ内 |
徳島商 | 14:30 ⑥ |
徳島北 |
第4日(7月13日) |
||
▽1回戦 | ||
池田辻 | 12:10 ⑦ |
那賀 |
生光学園★ | 14:30 ⑧ |
城西 |
第5日(7月14日) |
||
▽1回戦 | ||
池田 | 9:00 ⑨ |
川島 |
脇町 | 11:30 ⑩ |
つるぎ |
阿南工・阿南光 | 14:00 ⑪ |
徳島市立 |
第6日(7月15日) |
||
▽1回戦 | ||
城東★ | 9:00 ⑫ |
阿波西 |
新野 | 11:30 ⑬ |
名西 |
富岡西 | 14:00 ⑭ |
板野 |
第7日(7月16日) |
||
▽1回戦 | ||
穴吹 | 9:00 ⑮ |
吉野川 |
▽2回戦 | ||
鳴門★ | 11:30 ⑯ |
①の勝者 |
②の勝者 | 14:00 ⑰ |
③の勝者 |
第8日(7月17日) |
||
▽2回戦 | ||
④の勝者 | 12:10 ⑱ |
⑤の勝者 |
⑥の勝者 | 14:30 ⑲ |
⑦の勝者 |
第9日(7月18日) |
||
▽2回戦 | ||
⑧の勝者 | 12:10 ⑳ |
⑨の勝者 |
⑩の勝者 | 14:30 ㉑ |
⑪の勝者 |
第10日(7月21日) |
||
▽2回戦 | ||
⑫の勝者 | 9:00 ㉒ |
⑬の勝者 |
⑭の勝者 | 11:30 ㉓ |
⑮の勝者 |
第11日(7月22日) |
||
▽準々決勝 | ||
⑯の勝者 | 10:00 ㉔ |
⑰の勝者 |
⑱の勝者 | 12:30 ㉕ |
⑲の勝者 |
第12日(7月23日) |
||
▽準々決勝 | ||
㉒の勝者 | 10:00 ㉖ |
㉓の勝者 |
⑳の勝者 | 12:30 ㉗ |
㉑の勝者 |
第13日(7月25日) |
||
▽準決勝 | ||
㉔の勝者 | 10:00 ㉘ |
㉖の勝者 |
㉕の勝者 | 12:30 ㉙ |
㉗の勝者 |
第14日(7月26日) |
||
▽決勝 | ||
㉘の勝者 | 13:30 | ㉙の勝者 |