徳島市の環境ライター「一人一人が脱炭素社会をつくっていく挑戦者」 世界で実感、熱量の差 【未来との約束】脱炭素に挑む① 佐藤由美さん(上) 2022/01/24 05:05 保存 記事を保存 × 有料プランをご購読の方のみご利用いただけます 新規会員登録 ログイン 印刷 twitter facebook line ・・・ 写真一覧を見る その女性は、昨年10月下旬からの半月を英北部グラスゴーで過ごした。身震いするような瞬間が目の前で次々と起こった。帰国後に気付いたのは、グラスゴーと日本の間に存在する、ものすごい熱量の差。 世界の本気度を伝えなければ―。強い使命感が心にともった。 環境ライター、佐藤由美さん(60)。「ごみゼロ」の旗を全国自治体に先駆けて掲げた上勝町を取材した縁で、2016年から徳島市福島1に住む… 残り2840文字 この記事コンテンツは会員限定です。会員登録で続きをお読みいただけます。 会員登録する ログインする サービス詳細を見る
採用選考で就活生のどこを見る? 人事担当者や面接官のホンネ ~とくしま就職事情~ 12:00 夏休みを利用して各企業のインターンシップ(就業体験)に参加する大学生を多く見かけました。2025年春卒業予定者らの就職活動が早くも始まっています。来たるべき採…