パックに詰め出荷されるブルーベリー=徳島市多家良町臼谷

パックに詰め出荷されるブルーベリー=徳島市多家良町臼谷

 23日は二十四節気の「大暑」。一年で最も暑い時季とされるが、同日午前の徳島県内は湿った空気の影響で県南部を中心に雨が降るなどして、各地の気温は上がらなかった。

 徳島地方気象台によると、正午までの最高気温は美馬市穴吹町27・5度、徳島市26・4度、美波町24・4度など。雨模様は夕方ごろまで続くが、次第に回復する見込み。

 徳島市多家良町臼谷の福村和則さん(63)方のハウスでは、夏の味覚ブルーベリーの出荷が最盛期を迎えている。約2500本を栽培しており約1・5センチに育った藍色の実を一つ一つ丁寧に摘み取っていた。台風11号による影響はなかったが、福村さんは「長引く梅雨で日照時間が短い。早く明けてほしい」。作業は8月末まで続く。