金融クイズに答える子どもたち=徳島市のSMBC日興証券徳島支店

金融クイズに答える子どもたち=徳島市のSMBC日興証券徳島支店

 経済や金融の仕組みを親子で学んでもらう「日興家族でワクワク体験DAY」が29日、徳島市のSMBC日興証券徳島支店で開かれた。
 
 県内の小学生と保護者計11人が参加。株式の基本を解説する映像を見た後、「1ドルが100円から80円になった場合、円高か円安か」「株主が株を所有する会社からもらえるお金の名称は」といったクイズに挑んだ。
 
 支店内も見学し、社員役と顧客役に分かれてテレビ電話でやりとりをしたり、パソコンで株価を調べたりした。
 
 教室は、子どもたちに金融分野への親しみを持ってもらおうと、同社が毎年夏休みに全国約110の支店で開いている。