高校野球の第75回徳島県春季大会(県高野連主催、徳島新聞社など後援)最終日は3日、徳島市のむつみスタジアムで決勝が行われ、延長11回の末、徳島商が6―2で阿南光を下して4大会ぶりの優勝を飾った。
徳島商は春季四国地区大会(23、24、29日・むつみスタジアムほか)に出場するほか、 全国選抜大会出場の鳴門と9日にチャレンジマッチで対戦する。
全試合日程と結果をまとめています(下部にトーナメント表)。全試合をイニングごとに速報します(試合日をクリック)。試合結果をクリックすると紙面記事を見ることができます。
第1日(3月20日)
▽1回戦(鳴門オロナミンC球場)
阿南高専 10-0 阿波西・穴吹・城ノ内
(五回コールドゲーム)
小松島西 3-7 小松島
徳島市立 17-6 脇町
(七回コールドゲーム)
第2日(3月21日)
▽1回戦(JAアグリあなんスタジアム)
城西 2-3 池田辻
海部 2-9 阿波
(七回コールドゲーム)
吉野川 0-11 鳴門渦潮
(五回コールドゲーム)
▽1回戦(鳴門オロナミンC球場)
富岡西 7-6 板野
生光学園 4-3 川島
第3日(3月25日)
▽1回戦(鳴門オロナミンC球場)
城北 4-3 那賀
城南 9-0 つるぎ
(七回コールド)
名西 0-5 徳島北
第4日(3月27日)
▽2回戦(鳴門オロナミンC球場)
徳島商 18-2 阿南高専
(五回コールドゲーム)
城東 9-1 小松島
(七回コールドゲーム)
池田 4-7 鳴門渦潮
▽2回戦(JAアグリあなんスタジアム)
阿南光 1-0 徳島市立
池田辻 4-1 阿波
徳島科技 1-8 生光学園
(七回コールドゲーム)
第5日(3月28日)
▽2回戦(鳴門オロナミンC球場)
富岡西 9-2 徳島北
(七回コールドゲーム)
城北 2-11 城南
(七回コールドゲーム)
▽準々決勝(鳴門オロナミンC球場)
徳島商 10-1 城東
(七回コールドゲーム)
第6日(3月29日)
▽準々決勝(鳴門オロナミンC球場)
阿南光 5-0 池田辻
鳴門渦潮 5-2 富岡西
生光学園 3-4 城南
第7日(4月2日)
▽準決勝(むつみスタジアム)
徳島商 3-2 城南
阿南光 7-2 鳴門渦潮
第8日(4月3日)
▽決勝(むつみスタジアム)
第10日(4月9日)
▽チャレンジマッチ(むつみスタジアム)
【大会トーナメント表】https://www.spoban.com/minmane/etour/view/62105c8a3fff1/