とくしまマラソン3年連続中止 「仕方ない」「来年こそ」 残念がる出場予定者ら 2022/03/08 05:05 保存 記事を保存 × 有料プランをご購読の方のみご利用いただけます 新規会員登録 ログイン 印刷 twitter facebook line 「走りたかったが、仕方がない」「来年こそは」。新型コロナウイルスの影響で、とくしまマラソンの3年連続中止が決まった7日、開催を心待ちにしていた県内外のランナーは残念がる一方で、実行委員会の判断に理解を示した。裏方として運営を支える医師らは「感染状況を考えれば妥当な決定だ」と受け止めた。 2012年から大会に参加している… 残り716文字 会員登録で続きをお読みいただけます。 会員に登録する サービス詳細を見る ログインする
スダチの成分「スダチチン」、肝臓脂肪の蓄積を抑制 徳島大グループ発見 5:01 徳島大大学院医歯薬学研究部の馬渡(まわたり)一諭(かずあき)講師らのグループは28日、スダチの果皮に含まれるポリフェノールの一種「スダチチン」に肝臓への脂肪の…