タヌキに扮して観光列車の乗客を歓迎する児童=三好市山城町の阿波川口駅

 JR四国は28日、大歩危(三好市)―多度津(香川県多度津町)駅間を走る観光列車「四国まんなか千年ものがたり」の1周年を記念し、高齢者らを招待する特別運行「あなたのものがたりかなえます」を行った。

 特別運行はJR四国がアイデアを公募し、香川県観音寺市の民生委員が地元の高齢者に乗車してもらう企画が採用された。多度津駅で乗り込んだお年寄りら49人は遊山箱に入った昼食と吉野川の渓谷美を楽しんだ。

 三好市山城町の阿波川口駅では、地域に残る妖怪タヌキ伝説にちなみ、タヌキに扮した山城小4年生9人と住民25人が歓迎。乗客に絵はがきやお菓子を詰め合わせたプレゼントを贈り、ホームに並んで出発を見送った。