つるぎ高生、道の駅に光るモニュメント 世界農業遺産のまちをPR 2022/03/14 12:30 保存 記事を保存 × 有料プランをご購読の方のみご利用いただけます 新規会員登録 ログイン 印刷 twitter facebook line つるぎ高校(つるぎ町)電気科の3年生6人が、世界農業遺産に認定されている県西部の傾斜地農法で使う「コエグロ」を模した光るモニュメントを作った。円すい状に積み上げるカヤを、アルミ板とオレンジのLEDで表現。町のPRに役立てようと、道の駅・貞光ゆうゆう館の屋外の芝生に設置した… 残り371文字 会員登録で続きをお読みいただけます。 記事が読み放題 紙面ビューアーが使える マイページに記事を保存 会員に登録する サービス詳細を見る ログインする