佐那河内村の阿波踊り連「佐那河内すだち連」(73人)が20日、地域の魅力や特産のスダチをPRする「佐那河内村・すだち宣伝隊」に認定された。
授与式では、原仁志村長が「踊りを通して、村の良さを発信し続けてください」と話し、安藝肇連長(54)と連員の山田結己君(11)=佐那河内小5年=に認定証を手渡した。
すだち連は1985年、踊り好きのスダチ農家らで発足し、村唯一の連として県内外で活動している。23日には、都内のショッピングセンターで行われるスダチの販売促進イベント(村、JA徳島市主催)で踊りを披露する。
安藝連長は「発足30年の節目に認定されてうれしい。スダチのように爽やかな踊りを見せ、村の良さをアピールしたい」と話した。