任期満了に伴う東みよし町長選は10日投開票され、現職の松浦敬治氏(57)=無所属、同町西庄=が、いずれも無所属新人で、元町議の井添伸一(63)=同町足代、福性寺名誉住職の長谷川隆法(74)=同町加茂=の2氏との三つどもえの選挙戦を制して再選を果たした。松浦氏の得票は5034票で、次点の井添氏との差は2120票だった。任期は16日から4年間。

当 5,034 松浦敬治 57 無現
  2,914 井添伸一 63 無新
  423 長谷川隆法 74 無新

▽有効 8,371 ▽無効 184 ▽不受理 2

【候補者の横顔】(上から届け出順)

◆松浦敬治さん、「町に恩返し」が原動力
 庁舎統合問題、吉野川ハイウェイオアシス経営再建に揺れた1期目の4年を「課題を明らかにできた」と総括。「町政をさらに前へ進めていく」と再選への意欲をにじませる。
 「地域の結びつきが弱まり、子どもが育ちにくい社会になっている」と危機感を募らせる… 続きを読む

◆井添伸一さん、住民の意見、町政に反映
 東みよし町PTA連合会長、旧三好町商工会青年部長などを務めた経験から、「教育現場や若者の意見を町政に届けたい」と2013年の町議補選に出馬し、初当選した。役職を引き受ける時も新たな挑戦をする時も「動けば何とかなる」と胸に刻み、臨んできた… 続きを読む

◆長谷川隆法さん、民主主義根付かせたい
 政治と仏教、二つの世界に共通する「より良い世の中にしたい」という気持ちを大切にしている。「住民自身が意見や意思を示さなければ、世の中は良くならない。政策で社会を良くするのが民主主義だ」と熱く語る。選挙戦では政策論争を望む。2014、18年に続いて3回目の挑戦となる今回も、思いは同じだ… 続きを読む

候補者名簿
https://public.flourish.studio/visualisation/9242339/

東みよし町長選の記事一覧
https://www.topics.or.jp/subcategory/2022東みよし町長選