スイカやリンゴが入った氷を頬張るポロロ=とくしま動物園

スイカやリンゴが入った氷を頬張るポロロ=とくしま動物園

 23日の徳島県内は高気圧に覆われ、各地で気温が上がった。徳島地方気象台によると、美波町33・6度、那賀町木頭出原32・9度、海陽町32・3度、徳島市32・1度など8観測地点全てで最高気温が30度以上の真夏日となった。

 徳島市のとくしま動物園では、雌のホッキョクグマ・ポロロに「氷のおやつ」がプレゼントされた。飼育員がホッキョクグマ舎のプールにスイカやリンゴが入った直径約30センチ、厚さ約15センチの氷の塊を投げ込むと、ポロロは氷に飛び付いて大喜び。10分ほどで食べ切った。

 氷のおやつは9月末までの土、日曜日と祝日の午後2時半から投げ込まれる。

 県内は24日午前も高気圧に覆われるが、台風15号の北上に伴って湿った空気が流れ込み、夜には南部を中心に雨が降る見込み。