看護師の勤務形態や研修制度などについて説明するの担当者=徳島市の徳島新聞社

看護師の勤務形態や研修制度などについて説明するの担当者=徳島市の徳島新聞社

 県内の医療、介護施設などへの就職や復職を希望する学生らを対象としたオンラインガイダンス「とくしま★看護職就職ナビ2022」(徳島新聞社主催)が24日、徳島市の徳島新聞社からオンラインで配信され、県内外の約100人が看護職の仕事に理解を深めた。

 県看護協会や徳島赤十字病院、阿南医療センターなど県内の7事業所が参加し、仕事内容や勤務形態、研修制度などを説明。県看護協会の担当者は現役の看護師や保健師、助産師らのメッセージを通して仕事の魅力を紹介し「充実感、達成感があり、感謝してもらえて、やりがいがあるのが看護。誇りと使命を胸に抱き、一緒に成長していきませんか」と呼び掛けた。

 質疑応答もあり、参加者はインターンシップの日程や給与体系、寮の有無などについて質問した。