神山産シイタケの魅力 ダンスで発信 協同組合がPR用動画を制作 2022/05/06 18:00 保存 記事を保存 × 有料プランをご購読の方のみご利用いただけます 新規会員登録 ログイン 印刷 twitter facebook line 菌床シイタケを生産する神山町内の企業などでつくる神山椎茸生産販売協同組合(鬼籠野)が、PR用のダンスミュージックビデオ「神山のおいしいたけ劇場」を作った。町産シイタケの魅力を海外に発信するため、日本語版と英語、中国語版を制作。動画投稿サイト「ユーチューブ」で配信するほか、国内外の販促イベントで上映する。 動画は、フルバージョン(4分14秒)と、ナレーション付きのショートバージョン(1分19秒)の2種類… 残り373文字 会員登録で続きをお読みいただけます。 記事が読み放題 紙面ビューアーが使える マイページに記事を保存 会員に登録する サービス詳細を見る ログインする
森の小さな妖精・ヤッコソウ(海陽町)【朝ドラで話題の牧野博士と徳島の植物】① 12:00 3日からNHK連続テレビ小説「らんまん」の放送が始まる。ドラマのモデルとなった日本植物学の父と呼ばれる高知県佐川町出身の牧野富太郎博士(1862~1957年)…