板野産ニンジン増量ドレッシング 徳島産業が改良、商品名も変更 2022/05/07 05:00 保存 記事を保存 × 有料プランをご購読の方のみご利用いただけます 新規会員登録 ログイン 印刷 twitter facebook line 調味料メーカーの徳島産業(大阪市)が、板野町産春ニンジンを使ったドレッシングを改良した。全体に占めるニンジンの量を30%から36%に増やし、商品名を「徳島県板野町産のにんじんドレッシング」から「たっぷりにんじんドレッシング」に変更した。 板野町産春ニンジンだけを使用している。素材本来の味を生かすため、皮付きのまますりおろし、加熱処理せず酢と混ぜ合わせて冷凍保存したものをベースに、オリーブオイルや昆布だし… 残り257文字 会員登録で続きをお読みいただけます。 記事が読み放題 紙面ビューアーが使える マイページに記事を保存 会員に登録する サービス詳細を見る ログインする
牟岐線新駅計画は中止? 継続? 【徳島県知事選 争点を問う】㊦ 18:00 「白紙撤回するべきだ」。2月19日、徳島市で街頭演説した三木亨元参院議員(55)が突如、JR牟岐線の新駅計画に言及した。昨年12月の知事選出馬会見で「今までの…