【動画】コウノトリのひな3羽に足輪装着 「巣立つまで温かく見守って」 2022/05/21 05:00 保存 記事を保存 × 有料プランをご購読の方のみご利用いただけます 新規会員登録 ログイン 印刷 twitter facebook line 徳島県などでつくる「コウノトリ足環(あしわ)装着プロジェクトチーム」は20日、鳴門市大麻町で生まれたコウノトリのひな3羽に、個体を識別する足輪を取り付けた。6月中旬に巣立つとみられており、行動調査に役立てる。 県や市、NPO法人とくしまコウノトリ基金(北島町)などから約20人が参加。親鳥が巣から離れている間に… 残り328文字 会員登録で続きをお読みいただけます。 記事が読み放題 紙面ビューアーが使える マイページに記事を保存 会員に登録する サービス詳細を見る ログインする
県教職員1451人異動 ICT教育に手厚く人材配置 11:00 徳島県教委は24日、2023年度の公立学校教職員定期人事異動を発表した。異動総数は前年度を93人下回る1451人。小学校での教科担任制や情報通信技術(ICT)…