「党員に説明責任を」 後藤田正純氏、県連運営に注文 2022/05/21 21:40 保存 記事を保存 × 有料プランをご購読の方のみご利用いただけます 新規会員登録 ログイン 印刷 twitter facebook line 後藤田正純衆院議員(四国比例)が21日の自民党徳島県連定期大会のあいさつで、「民主主義の在り方を今一度考え、党員に意思決定のプロセス、説明責任を怠らずに前に進んでほしい」と県連運営に注文を付けた。 県連は、昨年秋の衆院選で後藤田氏を公認しないよう党本部に求めた… 残り131文字 会員登録で続きをお読みいただけます。 記事が読み放題 紙面ビューアーが使える マイページに記事を保存 会員に登録する サービス詳細を見る ログインする
県教職員1451人異動 ICT教育に手厚く人材配置 11:00 徳島県教委は24日、2023年度の公立学校教職員定期人事異動を発表した。異動総数は前年度を93人下回る1451人。小学校での教科担任制や情報通信技術(ICT)…