徳島県は25日、新型コロナウイルスに感染した10歳未満~100代の男女113人の詳細を発表した。新たに児童等利用施設と中学校でクラスター(感染者集団)が発生した。80代以上の入院患者1人が24日に亡くなり、県内の死者は累計82人となった。

 児童等利用施設では19~24日に利用者3人、職員2人、利用者の家族1人の計6人の感染が判明。中学校では17~24日に生徒8人と家族2人の計10人の感染が分かった。

 これまでに認定されたクラスターでは、徳島科学技術高校(徳島市)関連で生徒の家族1人が感染。このほか、小学校や児童等利用施設、高齢者施設の計7件で児童や利用者、職員の計16人が感染した。

 学校関係の感染者は小学生23人、中学生5人、高校生6人、大学生1人、小学校教職員1人。未就学児も11人いた。

 94人が軽症、19人が無症状。30人が入院しており、病床使用率は11・4%、重症者用の使用はゼロ。993人が自宅療養している。県内の感染者は累計2万1654人となった。