徳島市 子育て支援情報

子育て応援・支援団

徳島市では、子育て中の保護者等を応援・支援するため応援団の出前を始めました。
気軽にご利用ください。

こんな時に利用できます。
◎子どもたちの絵本の読み聞かせや紙芝居をしてほしい。
◎赤ちゃんの離乳食ってどんなものをつくったらいいの?
◎乳幼児のしつけについていろいろ知りたい。
◎育児の悩みについてアドバイスがほしい。
◎育児サークルのイベントで人形劇をしてほしい。
◎子どもの食事をつくる時、栄養などどんなことに注意したらいいの?

利用するときは次のことに注意してください。
❶5組以上の親子、または10名以上の参加者がある団体、あるいはグループで代表者が申し込んでください
❷参加者の半分以上を徳島市民としてください。
❸派遣場所は徳島市内で確保してください。
❹派遣希望日の10日前までに、派遣申請書を「親子ふれあいプラザ」へ提出してください。
❺派遣場所代および材料代などの必要経費は各主催者(派遣希望団体)の負担となります。

問い合わせ:親子ふれあいプラザ 電話088-657-0065
開館時間:火曜〜土曜9:00〜18:00 日曜・祝日9:00〜16:00
休館日:月曜、12月28日〜1月4日
子育て支援課 電話088-621-5192

 

自分で考え、やりきる楽しさを伝えたい 

子育て応援・支援団 折り紙講師 本木寛さん  
親子ふれあいプラザ 親子教室「楽しい折り紙」

折り紙から生まれた出会い

 子育て応援・支援団の本木寛さん(73歳)は折り紙の講師として、徳島市内の児童館や支援施設で子育て支援のボランティアを行っています。
 折り紙を始めたきっかけは30年ほど前に、知り合いから「こんな折り紙を作れないか」と頼まれたことからでした。それから本格的に折り紙の勉強を始めたそうです。そして、ある少女と出会い、彼女の支援のために喫茶店や図書館などに出向き、折り紙で彼女の詩集の出版費用集めの活動を行いました。
 その時に出会った児童館のスタッフの誘いで市内の児童館を回るようになったそうです。「児童館で講師をするようになって12年になりますね。そのころ子育て応援・支援団はなかったですね。だからいつの間にか自然とメンバーになっていましたね(笑)。今は年のせいでここ(親子ふれあいプラザ)を含め5カ所に制限しています」と本木さん。

 

難しいことは楽しい!?

 今回、親子ふれあいプラザで行われた親子教室「楽しい折り紙」ではカブトムシやクワガを作るという内容で約5組の親子が参加しました。まずは色紙の基本的な折り方のこつの説明の後、本格的な折り紙に挑戦です。一般的な折り紙と言えば日本的なツルやひな人形を思い浮かべますが、本木さんの作る折り紙は実物の特徴を細かく再現し、見るからに折るのは難しそうに見えます。しかし参加した親子は、本木さんの紙を折る手を真剣なまなざしでみつめながら、親子で一緒に紙を折り進めていきます。
 「小さい子どもの場合、折ってゆく手助けを親にしてもらいます。そうすると完成した折り紙で遊んだ後も、破ったり、つぶしたりしなくなります」と本木さん。
 そして数十分かけて、カブトムシやクワガタの折り紙が完成。簡単に手に入るおもちゃや、ゲームでは味わえない自分たちで作ったという達成感が参加の親子の表情に表れていました。

子どもたちの無限の可能性

 小さい子どもたちにとっては簡単で、すぐに完成する工作の方が喜ぶだろうと思いがちです。しかし少し時間がかかったり、工夫しないと完成しない本木さんの折り紙の方が子どもたちの好奇心を刺激するものなのかも知れません。参加したお母さんから「子どもがこんなに長い時間集中できたことに驚きました」という感想もありました。
 本木さんは折り紙を通して子どもたちが自分で考え、作り上げたという自信が生まれてくれればいいと言います。また、この活動を長く続けられる理由は、子どもたちの真剣な顔や、失敗して悔しそうな顔、完成の時の笑顔など、色んな表情に出会えるからと語ってくれました。

 

 

親子ふれあいプラザ

徳島市親子ふれあいプラザでは、いろいろな遊びや講座などを通じて子育て中の親や子ども同士の活発な交流をお手伝いします。また子育てに関する相談も受け付けています。
●子育てセミナー
人形劇、リトミック、楽器の演奏など親子で楽しむことができる各種講座を毎月1回開催●親子教室
「おはなしとおうたのじかん」を、土曜、日曜、祝日を除く毎日2回(10:30〜/14:30)開催。親子のふれあい遊びやリズム遊び、お誕生会などを随時開催。

●子育て相談
◎館内(電話での相談)
毎日9:30〜15:00の間、随時受付しています。
電話 088-611-1101
◎臨床心理士によるカウンセリング(予約制)
毎月1回開催。(開催日時は、ホームページ、広報とくしまをご覧ください)
「徳島市親子ふれあいプラザ」で検索
【開館時間】
火曜〜土曜9:00〜18:00 日曜・祝日9:00〜16:00
休館日:月曜、12月28日〜1月4日
【利用対象者】 利用無料
◎乳幼児、児童およびその保護者
◎子育てサークル、子ども会等の児童福祉団体
◎学生ボランティアなど、子育て支援に関心のある方
◎妊娠中の方など
【利用についての問い合わせ】
電話088-657-0065
【所在地】
徳島市沖浜東2丁目16番地 ふれあい健康館1階