見物人らに「コカちゃんソング」を披露する山下さん(右端)=阿南市橘町の小勝島

見物人らに「コカちゃんソング」を披露する山下さん(右端)=阿南市橘町の小勝島

 阿南市宝田町の会社員山下順さん(39)が、同市橘町の小勝島に姿を見せているアゴヒゲアザラシをテーマにした歌「コカちゃんソング」を作った。アザラシが現れる波打ち際近くの橋の上で披露し、見物ムードを盛り上げている。
 
 歌は「君はどこから来たの? 自然がきれいなこの徳島に」「朝日が出るころにやって来るのかな」などとアザラシに呼び掛ける内容。明るい曲調のメロディーを付けた。
 
 アザラシが長時間姿を現した22日、アコースティックギターを手に初披露すると、見物人は思わぬ「ライブ」に喜び、カメラを向けたり拍手を送ったりしていた。同市富岡町西仲町の会社員湊章さん(46)は「歌詞の内容が温かく、親しみやすい」と話していた。
 
 山下さんはライブハウスやイベント会場などで活動しているアマチュアのシンガー・ソングライター。2005年にアゴヒゲアザラシの「ナカちゃん」が那賀川に現れた際にも「ナカちゃんソング」を作り、評判になった。
 
 コカちゃんソングは今後も週1回程度、現地で披露する予定。山下さんは「誰もが歌いやすい曲になったと思う。みんなに口ずさんでもらいたい」と話している。


 コカちゃんソング
 
 君はどこから来たの?
 自然がきれいなこの徳島に
 今日はいい天気になったね
 いつ顔を出すのかな?
 朝日が出るころにやってくるのかな?
 それとも昼ごろにおなかをすかせてやってくるのかな?
 コカコカコカコカ コカっちゃん
 みんなが待ってる
 コカコカコカコカ コカっちゃん
 笑顔で出てきてね
 みんな待ってるから