[上]徳島を題材にしたラインスタンプを制作した学生=徳島市の穴吹デザインビューティカレッジ[下]スタンプのキャラクター

[上]徳島を題材にしたラインスタンプを制作した学生=徳島市の穴吹デザインビューティカレッジ[下]スタンプのキャラクター

 穴吹デザインビューティカレッジ(徳島市)の学生4人が、徳島をテーマにした無料通話アプリ「LINE(ライン)」用スタンプを制作した。阿波踊りの踊り子やフィッシュカツなどをキャラクター化し、喜怒哀楽を表現。阿波弁を添えるなどして「ゆるさ」も強調している。

 キャラクターは阿波踊りの浴衣を着た男の子=イラスト左上=と女の子、「フィッシュカツくん」=同左下=、「阿波っ子たぬき」=同右上=、「お遍路ねこ」=同右下=の4タイプ。それぞれで表情や動きの違う40種類のイラストがあり、「なんしょん」「おもっしょい」など代表的な阿波弁が多く使われている。

 デザインしたのはグラフィックデザイン学科2年の妹尾りのさん(19)=吉野川市、住友結衣さん(19)=同、川井美紀さん(22)=小松島市、森朱莉さん(20)=上板町。それぞれがキャラクターを一つずつ創作した。

 4人は「県内に住んでいる友達同士や、県外の人にメッセージを送る際などに、徳島色あふれるデザインで盛り上がってもらえれば」と話している。

 スタンプはLINEの「スタンプショップ」で販売しており「徳島新聞」を検索して「クリエイターズ」を選択すると、全画面が確認できる。価格は40種類1セットで120円(50コイン)。