コーヒー飲みながら相談を 南小松島駅前に「屋台カフェ」 毎月1回市社協開催「住民の憩いの場に」 2022/06/24 05:00 保存 記事を保存 × 有料プランをご購読の方のみご利用いただけます 新規会員登録 ログイン 印刷 twitter facebook line 毎月1回、地域住民がコーヒーを飲みながら困り事を無料で相談できる「SC屋台カフェ」が22日、徳島県小松島市南小松島町のイツモスマイル駅前ひろばに初めて出店された。健康不安をはじめ、市民の身近な問題の解決に役立ててもらおうと、市社会福祉協議会が企画した。市社協の生活支援コーディネーター(SC)で理学療法士の資格を持つ本岡秀人さん(39)が毎月第4水曜に、さまざまな相談に応じる。 SCは「地域支え合い推進員」とも呼ばれ… 残り387文字 会員登録で続きをお読みいただけます。 記事が読み放題 紙面ビューアーが使える マイページに記事を保存 会員に登録する サービス詳細を見る ログインする
【記者手帳】甲子園初の女子ノッカーの姿に胸熱く 5:00 アルプス席の大観衆の目が、一人のノッカーにくぎ付けになった。22日、第95回記念選抜高校野球大会で城東高が東海大菅生高(東京)と対戦する試合前、甲子園史上初の…