2016年6月施行の改正公選法で、選挙で投票できる年齢を「20歳以上」から「18歳以上」に引き下げた。今回の参院選で国政選挙として5回目の実施となる。選挙権年齢の変更は、終戦後の1945年に「25歳以上」が「20歳以上」に引き下げられて以来だった。

 投票できるのは…