大勢の市民ランナーがサンタクロースに扮して徳島市中心部を走るクリスマスイベント「100人サンタ」が、昨年に続いて12月23日に行われる。真っ赤なサンタの集団が子どもたちにプレゼントを手渡しながら、師走の街を華やかに彩る。
徳島大のマラソン講座受講生でつくる「徳大ジョガーズパラダイス」の有志が企画した。当日は約100人が午後2時に徳島中央公園鷲の門広場を出発し、そごう徳島店前、東新町商店街の「コルネの泉」、ゴール地点の市役所前で、菓子やおもちゃが入ったプレゼントを小学生以下の子どもたちに配る。雨天決行。
昨年は初開催にもかかわらず盛況で、用意していた1300人分のプレゼントでは足りなかったため、今年は約2500人分に増やす。
また現場に来られない病気の子どもや産後の母親らのため、23日前後に県立中央病院や徳島大学病院などの医療機関を訪れてプレゼントを渡すことも計画している。
井口泰実行委員長(57)は「徳島のクリスマスをもっとにぎやかにしたい。お楽しみに」と呼び掛ける。
プレゼントや運営の経費を確保するため、企業・個人から協賛金を募っている。一口1万円。問い合わせは100人サンタ実行委ホームページ(HP)<http://tjp-club.com/100santa/index.html>。協賛者名はHPに掲載する