飯泉知事(左)に質問する生徒=徳島市の城ノ内高

飯泉知事(左)に質問する生徒=徳島市の城ノ内高

 高校生に将来の進路を考える参考にしてもらおうと、徳島県教委は23日、城ノ内高校(徳島市)で飯泉嘉門知事によるキャリア教育講座を開いた。

 飯泉知事は1、2年生470人を前に、県が重点的に取り組んでいる「地方創生」「VS東京」の施策を紹介した後、代表の生徒5人と意見を交わした。

 生徒からは「世界で活躍するためにどんな力を身に付ければいいのか」といった質問があり、知事は「海外の皆さんと価値観を共有することが重要」などと答えた。講座は年内に、つるぎ高(美馬市)など4校でも開かれる。