漫画「週刊少年ジャンプ」の最新号は、徳島では毎週土曜日に店頭に並ぶ。ところが、正式な発売日は月曜日。しばらく前までは火曜日だった。「発売日」が異なるのを小欄の筆者は30年前、学生時分を過ごした東京で知った

 これも何かと都会に後れを取る地方の宿命か|と暫時嘆いたが、そうじゃない。東京より早いのだと知り、驚いた。珍しいケースだと、旧知の書店主から聞いたのはそれより後のこと

 「なぜ早いかって? ずっと前からの慣習だが・・・」。書店主も理由は分からないらしい。真相はともかく、土曜発売を知って湧いた、あのささやかな優越感は忘れられない

 ジャンプが創刊50年となった。連載作品は累計680を超える。マジンガーZ、キン肉マン、「こち亀」、キャプテン翼、北斗の拳、ONE PIECE、ドラゴンボール・・・。愛読者でなくても見聞きしたことがあろう。豪華な顔ぶれは、さすがだ

 米国や中国では翻訳版が発行されている。ファンに国境なし。内閣府の調査で、漫画やアニメが日本に興味を持つきっかけになったという外国人は、欧州で75%、アジアで56%だった。ジャンプの寄与度は相当なはずである

 出版不況の中、ジャンプは発行部数で漫画誌の首位にいる。この先も、土曜には県内の店頭に平積みされるだろう。日本のどこよりも早く。