海陽町が旧川上小教員官舎(同町神野)を改修し、整備していた移住体験施設4棟が完成した。移住を希望する個人や家族に貸し出し、町の魅力を知ってもらう。20日まで入居希望者を募っている。
施設は定員1、2人用(木造平屋40平方メートル)と、定員3~6人用(同85平方メートル)が2棟ずつある。それぞれ台所や風呂、家庭菜園を楽しめる畑が整備されている。総工費は9514万円。
各棟とも貸出期間は原則1年以内。使用料はいずれも、入居期間が20日以内なら1日千円、21日以上は月2万1千円~3万円。
入居条件として▽地域の行事に積極的に参加して住民と良好な関係を築く▽施設の維持管理をしっかり行う―などを挙げている。
入居希望者は、役場窓口や町のホームページから申込書を取得し、役場に持参するか郵送する(20日の消印有効)。円滑に交流できるかどうかを確かめるため、6カ月以上の入居希望者には住民による面接がある。
町まち・みらい課は「美しい山や川に囲まれた自然豊かな場所での暮らしを体験してほしい」としている。問い合わせは同課<電0884(73)4156>。