琴平バス(香川県琴平町)が12月18日から、鳴門市と福岡市を結ぶ高速路線バスの運行を始める。九州への観光の人気が高まっているため、四国からの観光客や急増する外国人観光客の利用を見込む。徳島-福岡間で乗り換えのない直行の高速路線バスは初めて。
1日1往復を運行。鳴門市撫養町木津のコトバスステーション鳴門インターを午後9時5分に出発し、福岡市のキャナルシティ博多に翌朝7時45分に到着。福岡からは午後9時45分発で鳴門インターに翌朝8時57分に着く。途中、高松駅や宇多津駅を経由する。コトバスステーションには約30台分の無料駐車場を備えている。
運賃は曜日で異なり、片道7200~1万400円。12月18日から来年2月28日まで、オープニングキャンペーンとしてウェブ予約に限り半額、毎月5日と10日も半額料金を設定している。早期予約でも割引を適用する。
琴平バスは、徳島-福岡間がJRで約1万6700円、自家用車で約1万8100円、航空機で2万5千~2万7千円かかるとして割安感をアピールしている。
バスはスペースに余裕のある3列シートの28席。トイレ、セルフサービスのドリンクも付いている。外国人観光客に対応するため英語でも案内表示する。
予約、問い合わせは<電050(3537)5678>。