阿波踊り開催「英断」 徳島市長、感染拡大には触れず 阿波おどり 2022/09/06 05:05 保存 記事を保存 × 有料プランをご購読の方のみご利用いただけます 新規会員登録 ログイン 印刷 twitter facebook line 徳島市の内藤佐和子市長は5日開会した市議会9月定例会で、新型コロナウイルスの感染が拡大する中で行われた今夏の阿波踊りについて「(開催は)英断だった」と述べ、主催した実行委員会の判断を改めて称賛した。有名連で多くの感染者が出たことや感染対策の不徹底が指摘されていることには言及しなかった。 市長は提出議案の説明に先立つあいさつで、3年ぶりの街中での開催を「街全体が笑顔と熱気に包まれるお盆が戻ってきた」と総括した… 残り177文字 会員登録で続きをお読みいただけます。 記事が読み放題 紙面ビューアーが使える マイページに記事を保存 会員に登録する サービス詳細を見る ログインする
鳴門市とバングラ・ナラヤンガンジ市が友好都市提携 28日に調印式 18:00 鳴門市は、経済界を中心に交流を続けてきたバングラデシュ・ナラヤンガンジ市と友好都市提携を28日に締結する。ナラヤンガンジ市のセリナ・ハヤト・アイビー市長らが鳴…