[波止]<那佐湾>26日、13時から約4時間、イシゴカイを餌に投げ釣りで12~22センチのキス21匹。同行した人もイシゴカイとアオイソメを併用して12~24センチのキス11匹。付近で赤アミを餌にサビキ釣りをしていた人は7~12センチのアジ100匹前後。
<牟岐港>27日、10時から約5時間、イガイを餌に落とし込み釣りをした人が38~51・5センチのチヌ4匹とハリス切れでバラシ2回。
<椿泊湾>26日、日没後の約2時間、アオイソメと冷凍のイワシの切り身を餌にチョイ投げで40~55センチのアナゴ5匹と20、26センチのガガネ2匹。
<和田島>26日、大手海岸周辺の波止で8時から約4時間、イシゴカイを餌に投げ釣りで13~20センチのキス21匹。
<小松島港>27日、夜明け前の約2時間半、赤アミを餌にサビキ釣りで7~12センチのアジを150匹前後。付近で数人が同型のアジを80~150匹。
[潮入り川]<勝浦川>27日、勝浦浜橋下流部で日没後の約1時間半、アオイソメを餌にウキ釣りで25~32センチのキビレ4匹と36センチのセイゴ1匹。同所でミミズとアオイソメを併用したチョイ投げ釣りで40~45センチのウナギ3匹。
<新町川>26日、かちどき橋下流部で18時から約3時間、アオイソメを餌にウキ釣りで25、33センチのキビレ2匹と25~28センチのセイゴ3匹。
[ルアー]<和田島>27日、大手海岸周辺の波止で早朝約2時間、6インチストレートワームのジグヘッドリグとバイブレーションで51、56センチのマゴチ2匹。同所付近では数は未確認ながら夜明け前にワームのジグヘッドリグで指幅2本半のタチウオが釣れていたようだ。
<吉野川>26日、吉野川大橋下流部で日没後の約2時間、ザリガニ型ワームのジグヘッドリグと小型のクランクベイトで35、38センチのキビレ2匹と18センチのハゼ1匹。
<旧吉野川>27日、新広島橋周辺で早朝約2時間、10グラムのスピナーベイトとワームのノーシンカーリグを併用して38~43センチのブラックバス3匹。(県釣連盟報道部)