特殊詐欺などへの注意を促すチラシを配る生徒(左の2人)=三好市のフレスポ阿波池田

特殊詐欺などへの注意を促すチラシを配る生徒(左の2人)=三好市のフレスポ阿波池田

 池田高校定時制(三好市)の生徒でつくる「池定・地域まもり隊」が、同市池田町中心部をパトロールし、交通事故や特殊詐欺への注意を呼び掛けた。

 1~4年の24人と三好署員ら19人が3班に分かれて巡回。商業施設フレスポ阿波池田や阿波池田駅などで「事件事故に気を付けて」と通行人に訴えながら「電話にだまされない」「早めのライト点灯」などと書いたチラシ180枚を配った。

 まもり隊は2010年に結成され、防犯パトロールや清掃奉仕を定期的に行っている。3年の武田能彰隊長(19)は「今後も積極的に活動し、地域に貢献していきたい」と話した。