藍住町勝瑞の住宅街にひっそりと佇む、隠れ家的喫茶店。大きな桜の木がシンボルの幸島東公園と隣り合う。「春は桜、夏は緑、今の時期は冬景色。季節によっていろんな表情で楽しませてくれるんです。特に半個室席の窓からは、まるで絵画のように見えますよ」と店主。ブラウン系の落ち着いたトーンで統一された店内、窓の外の彩りがいっそう際立つ。
フードやスイーツには「できるだけ身体にいいものを」と無添加や国産の素材を多く取り入れる。ぜんざい(520円)には北海道産てんさい糖を使用。味わいが器全体にまんべんなく広がるよう、小豆はあえてつぶしながら煮込む。こうしてできる一杯は、スッと馴染むような優しい口当たりに。てんさい糖ならではのまろやかな甘さがじんわりと染みわたる。箸休めも充実で、季節のフルーツと塩昆布、神山産の梅干しと3種も集合。最初から最後までさらりと楽しめる。
ぜんざいなどのスイーツメニューはドリンクと一緒に注文を。和の甘味でありながら、意外にもコーヒーがよく合う。迷ったときはオリジナルの幸島ブレンド(450円)がおすすめ。マイルドな苦味や酸味が、ぜんざいの自然な甘さを引き立ててくれる。
メニュー
・昔ながらのプリン(380円)
・ホットサンド(480円)
・幸島モーニング(ドリンク代+200円)
喫茶店 幸島(こうじま)珈琲
徳島県藍住町勝瑞幸島(幸島東公園前)
088-661-5385
営業時間=9:00~LO16:30
定休日=日祝、月曜休
駐車場:あり
多機能トイレ:あり
Wi-Fi:あり
完全個室:なし
座敷席:なし
開店:2021年