厚い雲に覆われ、時折小雨がぱらつく天気=午後2時ごろ、徳島市南常三島町

厚い雲に覆われ、時折小雨がぱらつく天気=午後2時ごろ、徳島市南常三島町

 14日の徳島県内は、前線や湿った空気の影響で曇り、雨の降る所があった。午後5時までの降水量は阿南市蒲生田29・5ミリ、美波町28・0ミリ、海陽町24・0ミリ。午後4時までの各地の最高気温は、美馬市穴吹町17・5度、美波町17・5度、徳島市15・3度。平年より8・8度高かった美馬市穴吹町は、4月上旬並みの暖かさとなった。美馬市穴吹町を含め県内3地点で今年最高気温を記録し、美波町と徳島市は3月下旬並みの気温となった。

 15日は、気圧の谷や湿った空気の影響で曇り、雨の降る所がある見込み。予想最高気温は海陽町17度、徳島市14度、三好市池田町10度。

 あす15日は「小正月」。7日までの門松を飾る期間「松の内」を「大正月」と呼ぶのに対し、15日を「小正月」という。松の内に忙しく働いた主婦をねぎらう意味で、「女正月」という地方もある。かつて「元服の儀」を「小正月」に行っていたことから、1月15日は「成人の日」という国民の祝日となった。「成人の日」は2000年から1月の第2月曜日に変更されている。