四国地方は24日から25日ごろにかけて、上空にこの冬一番の強い寒気が流れ込み、大雪や荒れた天気になる恐れがある。高松地方気象台は交通機関などに影響が出る可能性があるとして、注意を呼び掛けている。

<ニュースを音声で聴く>

 気象台によると、24日は低気圧が発達しながら北日本からオホーツク海付近に進み、25日ごろにかけて強い冬型の気圧配置となる。四国地方の上空約1500メートルには氷点下12度以下のこの冬一番の強い寒気が流れ込む見込み。

 大雪や荒れた天気となる所があるほか、寒気の南下が予想より強まれば警報級の大雪となる恐れがある。

 徳島地方気象台の週間天気予報(20日午後5時発表)によると、24日は曇り一時雪か雨、25日は曇り一時雪。最高気温は24日が7度、25日は4度を予想している。