徳島県警

徳島県警

 徳島県内の生徒らに危害を加えるといった内容の脅迫文が相次ぐ中、26日にも中学・高校少なくとも107校に脅迫文がファクスで届いたことが、県警や24市町村教委などへの取材で分かった。県警は威力業務妨害の疑いで捜査を進めるとともに、学校周辺のパトロールを強化している。

 県教委などによると、脅迫文が届いたのは県内の国公立中学校73校と公立の高校32校。私立学校法人の2事務局にも送られた。北九州市の男性を名乗るなどし、深夜から朝にかけて送信されたとみられる。

 県内では同様の脅迫文が20日に保育施設4カ所、24日に高校35校、25日には中学校73校にメールやファクスで届いている。