鹿肉わらじカツカレーセット(ミニサラダ付き 650円)

 徳島県民の多くが訪れたことがあるであろう徳島県庁。その11階にある職員食堂は、県庁職員だけでなく一般客も利用できるのはご存じだろうか? 60種類以上ものメニューにはカレー(410円)やカツカレー(510円)などカレーメニューもそろう。

 中でも注目したいのがジビエ(野生鳥獣肉)を使ったメニューだ。毎年、猟期を迎えて狩猟が盛んになる冬に期間限定でお目見えする。今年は「鹿肉わらじカツカレーセット(ミニサラダ付き)」(650円)。1月26日から3月9日までの毎週木曜に1日30食限定で販売する。

 県庁には遠足の小学生らも含めて老若男女の幅広い層が訪れるため、カレーは家庭の味をイメージ。一般的なカレールーをベースにケチャップやウスターソースを隠し味に加えた。具材は豚バラ肉とタマネギが入っている。初めは甘く、口にするごとにほんのりと辛さが増してくる。

 カレーとごはんの上にはドーン!と鹿肉のわらじカツを豪快にトッピング。カツは内もも肉をたたいて広げてから衣付けし、高温で素早く揚げ、余熱で熱を通す。衣はサクッと肉は柔らかい。近年の鹿肉は狩猟後すぐにさばき、臭みが残らないように処理されているが、さらにからしを塗って食べやすくしている。からしの辛さも、熱でとんでいるため心配ない。

 「鹿肉わらじカツカレーセット」は、あわわ(徳島市)が運営する「阿波地美栄まつり2023」(1月20日~3月12日)の一環。新型コロナウイルス禍で打撃を受けた飲食店の復興と、ジビエの周知や販売促進を図るのが狙いで、飲食店40店舗が県内で捕獲された鹿やイノシシの料理を提供する。抽選でジビエ加工品などが当たるスタンプラリーも開催中。(辻崎愛満)

 

【店舗紹介】
オープン:1987年
住所:徳島市万代町1丁目1(11階)
電話番号:088―621―3063
営業時間:午前11時~午後1時45分
定休日:土日祝日
駐車場:あり