手打ちうどん 一真(いっしん)
大畑淳一さん(34・小松島市出身)
「目の前でお客さんが評価してくれる仕事がしたい」と、22歳の時にうどん職人の道を歩みだした。県内で展開するセルフうどん店で約7年間経験を積み、現在は吉野川市山川町の「一真」店主として、“自分らしい味”を追求している。
2021年のオープンから大畑さんが何よりこだわるのは、「まろやかで深みのある出汁」。魚の節や昆布、出汁醤油を各地から取り寄せ、配合や火加減、抽出時間などを変えて、納得がいくまで試作を繰り返した。開店前夜は「自分が作った味が受け入れてもらえるんか怖くて寝れんかった」と明かす。お客さんの反応は上々で、空になって返却口に戻ってくる器や「うまかった!」の一言に喜びを噛み締めた。それからも慢心することなく日々少しずつレシピの調整を続け、昨年夏頃、目標とする味にようやく辿り着いた。アジ、ウルメイワシ、サバ、カツオなど6種類の節と、旨味が濃厚な羅臼昆布を組み合わせる。醤油はキリッとパンチのあるものと、甘みの強い醤油の2種類を合わせ、奥ゆきのある味わいに。
麺は国産の小麦粉を採用。季節や気温によって塩水の配合や熟成時間などを変え、もちもちとした食感の中にコシが通ったうどんに仕上げる。「質が落ちたもんは出したくない」と、茹でてから30分以上経った麺はカウンターに0円で並べ家庭調理用に提供するという姿勢に気概が滲む。
メニュー
・ぶっかけ(小390円)
・肉うどん(小600円)
・たまごあんかけうどん(小470円)
手打ちうどん 一真
徳島県吉野川市山川町川田683-1
0883-42-6008
営業時間=11:00~15:00(売切まで)
定休日=水曜休
駐車場:あり
多機能トイレ:なし
Wi-Fi:なし
完全個室:なし
座敷席:なし
開店:2021年